










-
スミイロ/XS size
¥15,180
-
スミイロ/S size
¥15,180
-
スミイロ/M size
¥15,180
-
スミイロ/L size
¥15,180
-
カチイロ/XS size
¥15,180
-
カチイロ/S size
¥15,180
-
カチイロ/M size
¥15,180
-
カチイロ/L size
¥15,180
AXESQUIN 凌/タッツケ
アクシーズクイン シノギ/タッツケ
「AXESQUIN 凌」
1988年の設立以来、日本のアウトドアブランドとして長きに渡って物作りを続けてきたアクシーズクインが手掛ける凌の衣類や道具は、欧米のアウトドアブランドはもとより日本の他のアウトドアブランドにもない独自の発想で、四季のある日本の低山、つまり森林限界以下の山を歩くことを考えてデザインしています。
「凌ぐ」とは、「足るを知ること」
山歩きに必要なことは過剰な防御をすることではなく、受け入れて対処することだと考えます。つまり、このくらいで十分凌げるという加減を知って、身体のパフォーマンスを落とさずに歩き続けられる術を身に付けることです。凌の衣類や道具のひとつひとつは決して過保護ではなく万能でもありません。それらの強いところも弱いところも理解していただいた上で最適なアイテムを選んでもらいたいと考えます。
今回ご紹介する「タッツケ」は、元は武士の袴だったものが山仕事用に変化した袴で、山仕事用の裁着をアレンジしたアイテムです。
使用しているナイロンツイル生地は、柔らかく肌触りが良く、伸縮性に優れているので、着心地はお墨付き。
太さと股のマチがより動きやすさを引き出しています。
シワにもなりにくいので旅先や春先から秋口までの山歩きにぴったりです。
手ぬぐいなどの収納に便利なサイドポケットは仕事でも山でも使いやすく、左右に配されたポケット+フラップ+YKKジッパーは、手やスマートフォンがすっぽりと入る深さがあり、ジッパー付きなのでガキなどの大切な貴重品も安心して入れておくことができます。
ウェストは、ストレッチ+ストレッチドローコード使用で容易に調整が可能。
動きやすい八分丈で、裾の内側にコードを通せるホールがあるので、
ばたつきが気になるシーンや、お好みで裾を絞りシルエットの変更が可能です。
肌触りが最高の生地に計算されたゆったりシルエットは、ストレスフリーでじとっと汗ばむ夏場のデイリーユースからハイキング、疲労困憊の縦走明けの温泉後にも履きたいなと思うパンツです!
・思いと創造
ストレッチ素材などなく贅沢もできなかった時代、貴重な反物を無駄のない裁断で、それでいて動きやすく作られていたのが山仕事用の裁着です。
そんな工夫が詰め込まれたズボンはさぞかし動きやすいのだろうと、本物の裁着のパターンをアレンジしてシノギング用のズボンを作ってみました。
素材はさすがに綿ではなくナイロンですが、できるだけ自然な雰囲気が残るように光沢を抑えた綾織りの素材を選んでいます。
これも日本の伝統的な意匠を取り入れる凌ならではのアイテムと言えるでしょう。
・着心地
まず穿いた瞬間に動きやすさと涼しさを感じることができるでしょう。見た目以上に風の抜けが良く、厚すぎず薄すぎない素材と、裾まで伸びる股のマチによる巾広な作りのおかげで涼しさと動きやすさを実感できます。昔の山仕事に使われていたズボンを基にしているだけあって、膝であごを打ちそうな急登の動きにも難なく追従します。
無用なナイロンベルトを排除してすっきりさせたウェスト周りは大型バックパックのヒップベルトにも干渉しません。日中の気温が高くなり始める4月中旬から秋口のシノギングに最適です。
・着こなし
裾の内側には紐を入れる穴があるので裾を絞って穿くこともできます。
一方で、足まわりにゲイターを合わせまとめ、膝をだぶだぶに余らせて穿けば足元は軽快に。
・素材の特長
光沢のない落ち着いた風合いで厚すぎず薄すぎず、ソフトタッチで山歩きに必要な強度を備えた綾織り素材です。
ほど良い通気性と防風性を備え、撥水性も備えています。
通気度 :14.6㎤/㎠・s
素材 :TORAY Stunner 70dn×140dnナイロンツイル
組成 :ナイロン100%
サイズ :XS-XL
重量 :198g
XS : ウェスト68-90 わたり37.5 股下64
S : ウェスト72-96 わたり39 股下66
M : ウェスト76-100 わたり40.5 股下68
L : ウェスト80-106 わたり42 股下70
XL : ウェスト85-112 わたり44 股下72