



SAMAYA /ULTRA 35
サマヤ/ウルトラ35
アルパインユースを念頭において商品開発しているフランス発のブランド"SAMAYA(サマヤ)"
開発時のテストは、彼らのホームエリアであるシャモニーやモンブランさらにアコンカグア、エルブルースなど過酷な状況で多くのテストを繰り返し、アンバサダーによる実地テストも経ながら、プロトタイプに何回も改良を加えアップデートしています。
今回、ISPO Award 2022受賞、ダイニーマコンポジットファブリックを使用したハイスペックバックパックが登場しました!
ULTRA35は、山岳ガイドのアスリートたちと一緒に開発したバックパックです。
ダイニーマを本体に使い、フルシームテーム済み。防水性、耐久性に優れ、超軽量。
容量は35L+本体エクステンション5Lの容量は、日帰り山行から1-2泊程度の山行まで対応。
一般的なトップリッドは背中側(ショルダーハーネス付け根側)に末端が接続しているのに対し、ULTRA35では、表側(ピッケルホルダー側)から本体生地を伸ばす形で設置しています。これにより、登攀中などトップリッドが後頭部にあたって頭の動きを制限する事もなく、最もテクニカルな作業の際にも完璧な機動性を保つことができます。また、バックパックを地面に置く際にも、本体中へのアクセスが容易です。
ULTRA35は、あらゆるニーズに対応します。すべてのアクセサリー(ピッケルホルダー、ヘルメットホルダー、スキーラック、ベルトなど)は取り外し可能です。つまり、495gというミニマムな重量から、ULTRA35をアクティビティに合わせて使用できます。
ボディには、ダイニーマ®とポリエステル(150D)を組み合わせた特殊な技術が採用されており、その結果、優れた耐摩耗性とこれまでにない防水性を実現しています。ULTRA35のベースには、Samaya®のエンジニアが特別に開発した素材が使用されています。直接織り込まれたダイニーマ®300D繊維は、耐摩耗性と耐引裂性に優れています。
※当アイテムは、高い防水性実現のために全ての縫製ラインにシームテープを施しています。ただ、バックパックの構造や生地の硬さと相性のため雨具やテントの様に綺麗にシームすることは一般的に困難であるため、完全防水は謳っておりません。また、ギアとの干渉でシームテープが傷付くことにより、防水性の低下が発生することがあります。
・SPEC/ 商品スペック
容量
35 + 5 L
重量
840g
最小重量 : 495g
背面長サイズ
ワンサイズ : 46cm
→︎背面長の測り方
ショルダーハーネス長 : 50cm
ショルダーベルト最長エクステンション : 40cm
素材
- ボディ: Dyneema® Composite Fabric - 150D PES (Waterproofing: 20,000 mm)
- 吹流し: Dyneema® Composite Fabric
- ボトム: 300D Woven Dyneema®
- フレーム: 5 mm PE + aluminium frame
- アイスアックス補強パネル: 1000D - Cordura®
- ショルダーストラップ: 8 mm EVA
カラー
□White
付属品
- スキー & ピッケルホルダー : 130g
- アルミフレーム : 105g
- EVA バック : 80g
- ヘルメットホルダー : 30g